下記より、受講セミナーをお選び下さい。
必要事項をご記入の上、FAXにてお申込みください。
【注意】定員によりセミナーの申込み受付を終了している場合がありますので、必ず「開催されるセミナー一覧」より事前に確認の上、申込願います。
第43回 心理的コミュニケーション講師:廣瀬 一郎 定員・形式:講義 研修単位:専門2単位 開催日時:2023年1月6日(金)午前9時30分 |
---|
会場:えひめ共済会館 |
言葉以外のコミュニケーションを大切にしましょう。 |
第44回 認知行動療法の現状講師:山岡 英雄 定員・形式:講義 研修単位:専門2単位 開催日時:2023年1月13日(金)午後2時00分 |
---|
会場:えひめ共済会館 |
医療現場における認知行動療法の現状と現場での実践についてお話しします。 (グループワークも行いながら参加型の内容にしたいと思っています) |
第45回 高齢者のメンタルヘルスについて講師:牧 徳彦 定員・形式:講義 研修単位:専門2単位 開催日時:2023年1月17日(火)午後2時00分 |
---|
会場:愛媛県医師会館 |
本邦は世界最高水準の長寿国であり、平均寿命の延伸は高齢化を進展させ、かつ、高齢者人口の増加は、精神科領域における疾病構造まで変化させました。高齢者のうつ病や不安障害、自殺、妄想性障害、認知症について、解説します。 |
このセミナーへの申し込み受付は終了いたしました |
第46回 メンタル不調者に対する職場復帰(リワーク)支援について講師:愛媛障害者職業センター 障害者職業カウンセラー 定員・形式:講義 研修単位:専門2単位 開催日時:2023年1月26日(木)午後1時30分 |
---|
会場:新居浜テレコムプラザ |
うつ病等で休職中の方の職場復帰に向けた支援について、愛媛障害者職業センターが実施する職場復帰(リワーク)支援の概要や支援事例を中心に説明します。 |
このセミナーへの申し込み受付は終了いたしました |
メンタルヘルスに関する様々なサポートについてのサイトです