• ホーム>
  • 治療と仕事の両立支援について

治療と職業生活の両立支援

治療と仕事の両立支援について

治療と仕事の両立支援治療と仕事の両立支援とは、病気を抱えながらも、働く意欲・能力のある労働者が、仕事を理由として治療機会を逃すことなく、また、治療の必要性を理由として仕事の継続を妨げられることなく、適切な治療を受けながら 生き生きと働き続ける社会を目指す取組です。
疾病を抱える労働者の中には働く意欲や能力があるにもかかわらず、職場内において、入院・通院をはじめとする治療と仕事の両立を可能にする環境が整っていないために、治療を中断してしまうケース、仕事を継続することが困難となり離職を余儀なくされるケースも少なくありません。
疾病を抱える労働者の健康や安全に配慮した職業生活を支援するのみならず、事業場の健康経営の実現のためにも、治療と仕事の両立に向けた職場環境の整備が重要なのです。
当センターでは事業場で治療と仕事の両立支援に関する支援を無料で行っています。ぜひご活用ください。

支援内容のご案内
当センターでは事業場で治療と仕事の両立支援に関する支援を無料で行っています。
両立支援促進員(社会保険労務士)による電話相談・個別訪問・個別調整支援・セミナーの開催など様々なご支援をさせて頂いております。ぜひご活用下さい。
医療関係者の皆様へ
労働者の中には、病気の診断による精神的な動揺や不安から、早まって退職を選択する場合もあるため、医療機関においては、診断後早期から、就業の継続に関する働きかけを行うことが重要です。当センターでは、県内各病院へ相談窓口の設置や周知・啓発活動など様々な取組を進めています。
両立支援に関するサイト・資料
愛媛県下の両立支援の相談窓口のご紹介〈愛媛労働局〉