新着情報

愛媛県における平成29 年(1月~12 月)の労働災害発生状況(確定値)

2018年5月7日


 愛媛労働局は、平成30年4月27日に「愛媛県における平成29 年(1月~12 月)の労働災害発生状況(確定値)」を公表しました。
 公表によりますと、死傷者数は1,492 人で前年に比べ2.8%増加し、死亡者は15 人で4人減少しました。

 

平成29 年に愛媛県で発生した労働災害の発生状況の概要

1.死傷者

(1) 全産業における死傷者数は、1,492 人で、前年よりも40 人(2.8%)増加

(2) 業種別では多い順に、製造業429 人、建設業199 人、商業189 人、道路貨物運送業172 人、保健衛生業が146 人

 増加した主な業種は、建設業が24 人(13.7%)、道路貨物運送業が8人(4.9%)、商業が6人(3.3%)増加

 減少業種は、製造業が12 人(2.7%)、保健衛生業が6人(3.9%)減少

(3) 第三次産業全体では、568 人で14 人(2.5%)増加
 第三次産業のうち、小売業は136 人で増減なし、社会福祉施設は95 人で2人(2.1%)減少、飲食店は39 人で7人(21.9%)増加

(4) 事故の型別では、全産業での死傷者数に占める割合は、転倒災害が21.0%、墜落・転落災害が20.7%、次いで、はさまれ・巻き込まれ災害が13.7%と、三つの災害で全体の55.4%を占める

(5) 災害の傾向は、前年と比べ転倒災害が2.5%、墜落・転落災害が1.0%減少したものの、はさまれ・巻き込まれ災害が6.8%増加
 60 歳以上の死傷者数が37 人(10.4%)増加、平成28 年より年齢階層別で最多

2.死亡者

(1) 死亡者数は15 人で、前年より4人減少

(2) 業種別では、建設業が6人と最も多く3人増加、製造業が5人で1人減少、道路貨物運送業が2人で2人増加、林業が1人で1人減少、その他の事業で1 人(同数)

(3) 事故の型別では、多いものから交通労働災害が5人、はさまれ・巻き込まれ災害が4人、

3.今後の労働災害防止対策の推進

愛媛労働局では、以下の重点対策について、積極的な指導、周知啓発等に取り組む方針

○ 重点対策

・製造業における施設、設備、機械等に起因する災害等の防止対策の推進

・建設業における墜落・転落災害等の防止対策の推進

・全産業における「STOP!転倒災害プロジェクト」による転倒災害防止対策

・小売業、社会福祉施設等第三次産業を中心とした「働く人に安全で安心な店舗・施設づくり推進運動」の実施

・道路貨物運送業での荷役作業時の「5大災害((墜落・転落、荷崩れ、フォークリフト作業、無人暴走、トラック後退時)」防止対策 ほか

としています。

平成30年 4月27日 報道発表は、こちらをご覧ください。【愛媛労働局】