下記より、受講セミナーをお選び下さい。
一度で複数回お申込みができます。
必要事項をご記入の上、FAXにてお申込みください。
第43回 認知行動療法の現状講師:山岡 英雄 定員・形式:講義 研修単位:専門2単位 開催日時:2022年1月7日(金)午後2時00分 |
---|
会場:えひめ共済会館 |
医療現場における認知行動療法の現状と現場での実践についてお話しします。(グループワークも行いながら参加型の内容にしたいと思っています) |
第44回 生涯発達的視点から考える教育とは講師:廣瀬 一郎 定員・形式:講義 研修単位:専門2単位 開催日時:2022年1月14日(金)午前9時30分 |
---|
会場:えひめ共済会館 |
人生を通じての教育・発達について考えます。 |
第45回 ケースから学ぶメンタルヘルス講師:牧 徳彦 定員・形式:講義 研修単位:専門2単位 開催日時:2022年1月18日(火)午後1時30分 |
---|
会場:えひめ共済会館 |
ストレスやメンタルヘルスという言葉をよく耳にするようになり、こころの健康づくりは身近なテーマとなっています。しかし、こころの病気についての理解はまだ十分とは言えません。こころの病気には様々な種類があり、その症状や治療方法も異なります。 |
第46回 メンタル不調者の復職支援について講師:愛媛障害者職業センター 障害者職業カウンセラー 定員・形式:講義 研修単位:専門2単位 開催日時:2022年1月27日(木)午後1時30分 |
---|
会場:えひめ共済会館 |
うつ病等で休職中の方の職場復帰の支援について説明します。 |
メンタルヘルスに関する様々なサポートについてのサイトです