産業保健総合支援センター

令和6年度産業保健セミナーのご案内

下記より、受講セミナーをお選び下さい。

開催月で探す
開催場所で探す

令和6年度産業保健セミナー案内

令和6年度産業保健セミナー申込書

11月に開催されるセミナー一覧

第34回
相手に安心・安定を伝える心理的接近について講師:門田 聖子 定員・形式:講義 研修単位:専門2単位
開催日時:2024年11月6日(水)午後2時00分~午後4時00分
会場:愛媛県医師会館
相手の事を理解したい、サポートしたい、安全を確保するために指導をしたい、しかし、その関わり方も、相手がハラスメントと捉えてしまうとお互いが傷つくことになってしまいます。「個の侵害」とならない、受容的、共感的な心理的接近について考えます。
第35回
喫煙、高血圧、脂質異常症、糖尿病の対策が健康経営の第一歩講師:三宅 吉博 定員・形式:講義 研修単位:専門2単位
開催日時:2024年11月11日(月)午後2時00分~午後4時00分
会場:えひめ共済会館
就業中に心筋梗塞、脳卒中を発症させてはならない。職場で喫煙、高血圧、脂質異常症、糖尿病の対策が必須です。
健康経営の本質を考えましょう。
第36回
運動機能チェックとメタボチェックから考える健康経営に必要な対策講師:土居 誠治 定員・形式:講義 研修単位:専門2単位
開催日時:2024年11月15日(金)午後1時30分~午後3時30分
会場:新居浜テレコムプラザ
運動機能は加齢により減少します。運動機能をチェックし問題点を見つけて対策をすることで、転倒事故の減少、腰痛予防も可能です。また、メタボリックシンドロームは全世代の労働者にとって共通の課題です。メタボの背景と具体的な対策について、講義と実技を交えて説明します。
第37回
お口の健康は大切です講師:田中 景子 定員・形式:講義 研修単位:専門2単位
開催日時:2024年11月20日(水)午後2時00分~午後4時00分
会場:愛媛県医師会館
歯科疾患(歯周病や虫歯)は、最も多い生活習慣病の一つです。お口の健康は、口の中だけにとどまらず、全身の健康や仕事にも関わっています。
お口の健康が個人や会社へ与える影響についてお伝えします。
第38回
成人期発達障害について講師:河邉 憲太郎 定員・形式:講義 研修単位:専門2単位
開催日時:2024年11月28日(木)午後2時00分~午後4時00分
会場:愛媛県医師会館
成人期に職場や臨床の場で問題となる発達障害に関して、事例をふまえて説明します。